HTML4.01とCSSによるWeb標準のホームページ作成入門。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホームページの雛型の基準スタイルシート言語の指定の部分について。
<meta http-equiv="content-style-type" content="text/css">
スタイルシートの基準言語をCSS(カスケーディングスタイルシート、Cascading Style Sheet)に指定します。スタイルシートにはCSS以外もありますが、HTML4.01でスタイルシートといったらCSSなので、CSSを指定します。
また、HTMLタグにstyle属性で直接スタイルシートを書く場合がありますが、スタイルシート言語の指定がありませんので、metaタグで指定しておきます。
(例 <p style="color:#ff0000;">○○○</p> ○○○を赤い文字にする)
ホームページの雛型のmetaタグkeywordsの部分について。
<meta name="keywords" content="">
これは検索エンジンに情報を与えるものです。
などのように、カンマ区切りでホームページのキーワードを書きます。各ページ毎にそのページのキーワードを書きましょう。
キーワードの数については10個以内にすべきとか5個以内がよいなど諸説ありますが、何個以上詰め込んだらスパムになるなどの境界は不明。
全く関係ないキーワードを羅列するのはスパムと判断される可能性が高いと言われています。
ホームページの雛型のmetaタグdescriptionの部分について。
<meta name="description" content="">
これは検索エンジンに情報を与えるものです。
例えばこんな感じで、そのページについての説明を書きます。各ページ毎にそのページの説明を書きましょう。
長さについては、50文字以内がよいとか、100文字以内がよいなど諸説あり、最適な長さは不明です。
リンクはご自由にどうぞ。
最終更新2008/07/09